このページに辿り着いたあなたは、我々株式会社セルネットの関係者から紹介を受けたか、既に加盟店のオーナーさんから紹介を受けたか、またはWEBで自分の将来に幾らかの不安を感じて色んな記事から飛んできたかのどれかなのでしょう。
ようこそ、いらっしゃいました。
まず最初に、お伝えしておきたいことがあります。
これからお話することは、よくある情報商材の様に、最終的に何かのノウハウを売り付けたりだとか、人を紹介して収益を発生させて大成功しましょう!だとか、そういった類のモノではありません。私たちが長い時間をかけて開発した新しいビジネスモデルに対する想いを、折角なのでお伝えしたかったものでして。
とはいえ、、、、
「行先が不透明な社会の中で、もっと本質的に自分らしい生き方が出来る人を、一人でも多く生み出したい。」
その強烈なコンセプト1つで開発に取り組んできたものですから、このHP内で網羅してあるCFPシステムに対する想いを汲み取ってもらうために、こうしてキーボードを打っています。
CFPに関する事務的な詳細情報はページの中でご覧いただけるので、あなたとこうして1対1で向き合うつもりで、私の根本的な想いをお話をしたいと考えています。
もしよろしければ、文末まで少しお付き合いください。10分程度で読み終えられる内容です。ちょっとしたエンタメ系のYouTubeを見るよりも、少しは自分を見つめ直していただく良いキッカケにもなると思います。
当社株式会社セルネットは、熊本県熊本市に拠点を構えるコンサルティング会社です。この「CFP」と呼ばれた特許出願中の新ビジネスを展開しています。
サイトをご覧頂ければ分かる通り、このビジネスはあなたが普段お使いのSNS上で当社が厳選した素晴らしい商品の宣伝をしていただき、 その紹介に対する代理販売の対価として報酬をお支払いするという形のものです。仕組みとしてはアフィリエイトと同じ構造になるのですが、 大きな違いとしては「アフィリエイト収益が上がればどんなものでも紹介する」といった従来のものとは全く異なったものです。
「良いものだったら、売れる。作れば売れる。」
残念ながら、バブルと共にそんな時代は随分と昔に過ぎ去ってしまいました。
恐らく、この手紙を読んでいるあなたも思い当たる所があるのではないでしょうか。
逆の面を言えば、 「最も沢山売れているものが最も素晴らしいものならば、この世で最も美味しい食べ物はカップラーメンだ」 という説が成り立ちますよね。これは、かのTHE BLUE HEARTSのボーカル、甲本ヒロト氏が言ったことで有名なセリフです。
世の中があまりにも多様化してしまったし、価値観も様々な社会になりました。
右に倣え、だった日本人の考え方もいつの間にか薄れてきました。
個性を重んじる様になりましたよね。
我々は、東日本大震災以来、もっと皆が自由に、自分のやりたいことを、楽しみながら生きていけるという「本質的な毎日を送れる世の中」を目指すことに決めました。
もちろん、沢山のものが売れれば会社も儲かりますし、加盟店であるあなたの手元にも沢山のお金が振り込まれてきます。それは、既にメンバーになって大きく成功している全国のオーナー経営者さんでも実証されています。
しかし、本当の豊かさとは、どうもそういったところでは無い気がするのです。
2020年2月末から地球上を本格的にかき回している新型コロナウイルス(COVID-19)をきっかけに、私たち人間の考え方・価値観も大きく変わってしまいました。
そもそもあなたは、お金さえ儲けられればそれでハッピーなのでしょうか?
・
・
・
きっと、「いや、自分は違う」と今、心の中で思ったはずです。
コロナ禍の中で、家族とずっと一緒に居ることができ、改めて自分を取り巻いている大切な存在の重要さに気が付けた、だとか。
普段できなかったことに取り組む時間が極端に増えて幸せを感じ、自分が今まで当たり前だと思っていたライフスタイルとは一体なんだったんだ?とか。
そんなことも感じたのでは無いでしょうか?
そうなんです。実は「お金を稼がなくては生きていけない」のではなく、自分の今のライフスタイルをキープすることが出来ない可能性に対し、私たちは恐れ、不安になるだけなのです。
単にお金に縛られ、使われてはいけません。
そう、ライフスタイルを自分でしっかりコントロールするために、お金を稼ぐべきなのです。
もし現時点で今すぐCFPビジネスに着手したいとお考えの方は、今すぐHPより問い合わせを申し込みをして頂くことをお勧めします。
しかし、「そうでも無いよ。」という方は、このお手紙を読み終えた後、2〜3日ほど自分の毎日、そしてこれからの自分の人生をどう生きたいのか考えてみて欲しいところです。
安心してください。何かビジネスをスタートして起業したい!と考えている方は、明日から世の中を隈なく探して貰えば、CFPと同じくらいのサービス、 (もしかしたらもっと上のビジネスも…?)きっと発見出来ると思います。ご存知の通り、地球は広いですから。
しかし、既にあなたは1つのチャンスを掴んでいることをお忘れなく。
このビジネスは、スタート時にたったの毎月8万円(税別、36回払いOK)のFC加盟費用と、初回の契約期間である3年間で毎年数万円程度のスタートリスクを負うだけで開始できる参入障壁がとても低いビジネスです。 「毎月8万円が”たったの”だなんてとんでもない!」と声が聞こえて来そうですが、ちょっとここで落ち着いて考えてみてください。
例えば、あなたが一念発起して脱サラし、大好きなパン屋で起業を考えているとします。
そのスタートにどれくらいのリスクがあるか、ご存知ですか?
・ パンが焼き上がるまでのゼロからの技術習得・・・早い人で半年。修行中の生活費。
・ 店舗の賃貸料・・・都内なら毎月最低20万円。広めの物件なら毎月40万円以上
・ 敷金や礼金
・ パンを焼く高性能オーブン・・・200〜400万円
・ 他設備費用・・・80〜500万円
・ 店舗改装費・・・120万円〜300万円
・ 従業員を雇うならその雇用費用
・ 当面の生活費
etc…
いかがでしょうか?
どんなに安く見積もっても、400万ほどは無いとどう考えてもお客さんに満足して頂く為のパン屋としてのポテンシャルは確保出来ません。 私はパンが好きなので例を出しましたが、これがラーメン屋でも雑貨屋でも、実店舗ビジネスならば、スタート時に負わなくてはならないリスクは間違いなく100万円は超えてきます。
あなたがもし、店舗が介在しない情報系やクリエイティブ系で起業しようとしているならば尚のことです。 既に相当なノウハウやプログラミングやデザインスキルを身につけているならばまだしも、他人と差別化出来る技術が無いのにも関わらず起業を決断するならば、 かなりの勇気が要りますよね。メインは誰かに雇われながら、余暇に自分の時間を楽しむというライフスタイルの方を選択する方が、賢い生き方かも知れません。
しかし、あなたは新型コロナを含めた最近の社会の動向を鑑みて、自分の未来のために違う収入源の構築の必要性を強く感じたからこそ、 ここまでの長文を読み進めているのではありませんか?
その必要性、そして現在のライフスタイルをキープすることへの恐れ。
それをクリア出来る可能性を、36回の分割での毎月8万円のリスクと3年間の数万円のリスクで手に出来るとしたら・・・
”たったの”と言えるのでは無いでしょうか?
事実、加盟費用としては、通常のフランチャイズビジネスの費用と比較すると
毎月8万円の36回払いという数字は実は破格の価格でもあります。
例えばコンビニで起業する場合、店舗を自分で用意するなら加盟金(契約時必要資金)は300万円。 その内訳は、加盟金の50万円、
開店準備手数料という少し不明瞭な使途100万円、元入金150万円ほどが必要と言われています。さらに、これに在庫管理するためのスペースや、
多大なランニングコストがかかってきます。
セルネットがCFPのシステムを利用して販売している商品を見ていただければ分かる通り、どこの誰に出しても恥ずかしくない商品を取り扱っています。 注目するべき点は、どれもが、「求めている人が、必ず買う商品」であることです。コンビニの様に「いつか誰かが買うかもしれないモノ」をものすごい品数で取り揃えているわけではありません。
これは、薄利多売・飽和した物流社会への我々のある種のアンチテーゼでもあります。
「人は、自分でそれを見るまで、欲しいものかどうかなんて分からない。」
かつてスティーブ・ジョブズはこんな言葉を残しています。iPhoneが初めて世の中に解き放たれた時のことを思い返した時に言った言葉です。
つまり、あの伝説的なプレゼンを目の当たりにするまで、人々は「iPhoneが欲しい!」とは誰一人思っていなかったはずです。 開発者からプレゼンを受け、初めてその素晴らしさに感動し、初めて「欲しい」と思ったのです。
では、そのプレゼンテーションで大前提となる「人へモノを伝えること」は、これから商売をスタートしていく上であなたには充分な自信があるでしょうか? それに加えて、前述したスタートアップに必要な諸々の大きな経費や準備を存分に行うことはできるでしょうか?
「そう言われると、急に自信が無くなって来た・・・」
と思った方は、恐らく我々とチームを組んで共にビジネスをすることに向いています。
なぜならば、
セルネットが新商品を開拓し、
セルネットが商品のプレゼンテーション資料を用意し、
セルネットが資本を投じCFPの販売システムを管理運営し、
セルネットがあなたが売った商品に対して1つあたり30%の販売ローヤルティを対価としてお支払いするからです。
プレゼンテーションで大前提となる「人へモノを伝えること」
その点も多角的なビジネス経験・コンサルタント実績に基づくノウハウを駆使し
加盟店オーナー様へ定期的レクチャーを行います。
お金に縛られ、稼ぐことを目的にするのではなく、
あなたの現在のライフスタイルをキープする為。
上でそうお話しした通り、このビジネスに挑戦して頂く理由はそれだけで十分です。
安心してください。
どんなにこのビジネスが優れているとは言っても、
最初から数百万もの金額を稼ぎだす事は時間的にも物理的にもかなり難しいでしょう。
しかし、開始時の初期投資67万円ほどを
毎月10万円ほどの収益で半年ほどでペイしていく事は
あなたがYouTubeで1つの動画を投稿する事くらいの
レベルで実現可能な事です。
覚悟を決めて、ドアを開きましょう!
などと重い事は言いません。
いつ来るか分からないコロナ第2波・第3波。
南海トラフ地震。
遠く離れた空の向こうの紛争。
アメリカ大統領の突発的発言で乱高下する世界経済。
超高齢化社会。
この様な自分ではコントロールし切れないどうしようもないことから派生していく
経済リスクから身を守る為、何らかの形でビジネスをスタートしたいと思っているならば、
極端に他のスタートアップよりもリスクが低いセルネットのCFPでビジネスをスタートしてみるのは、とても良い判断だと思います。
とは言え、ビジネスに困難はつきものです。
あなたが思っているより甘くない、厳しいものです。
しかし、全国で展開中のCFPシステムは
各地に経験豊富なオーナーが存在し、本部と同じくあなたに伴走して
手を差し伸べてくれます。
…それは、なぜか?
答えは簡単です。
あなたがオーナーとなり収益を上げていくこと。
つまり、CFPを活用した販売網とブランドが社会へさらに浸透していくことが自分のオーナーシップメントにも良い影響を及ぼすのは明らかであると分かっているからです。
間も無くこのお手紙は終わりますが、
ここまで読み進めていただいて、あなたの頭には今どんなイメージが広がっているのか
私はとても興味があります。
近い将来、お会いすることがあればその時は是非、この手紙を読んだ時の感想を聞かせてください。もし良かったら、今すぐお考えを聞かせて頂けると嬉しいです。
起業の足がかりとして、または既に自分のビジネスをお持ちで新規事業として
CFPの販売システムを導入挑戦してみたいと思う方はこちらへ
最後に、ここまであなたの貴重なお時間を使っていただき
本当に感謝しています。
CFPが、あなたのこれからのライフスタイルをキープし、そしてさらに幸せな
モノへとガイドしていくものとなることを願っています。
P.S.
フィンランドでは、コロナ騒動以前である2020年1月から
「1年の半分は会社のオフィスではなく、自分の好きな場所で働いて良い」という法律が出来たそうです。
これって、すごく素敵なことだと思いませんか?
サンナ・マリン首相(1985年生まれ・女性)は
2019年12月の就任から僅か1ヶ月でやさしい革命を起こしました。
この素晴らしさと凄さに気が付ける方と
年齢・性別・地域・国籍も関係なく
私は積極的に一緒に楽しくお仕事をしていきたい。
心の底から、そう思います。